Staff Blog スタッフブログ

チェックポイント③は【吉身学区】に位置する「下之郷遺跡」です。


下之郷遺跡は昭和55年に地下から土器や溝のあとを発見し弥生時代の遺跡があることが分かりました。

その後も調査を続けていくと、たくさんの石器、土器、木器が発見され、今から約2200年前に「ムラ」があったことが分かりました。

『弥生のタイムカプセル』是非ご覧ください!
また、当日は「もりやま卑弥呼」も登場します!


守山商工会議所青年部がお待ちしております。
弥生時代にちなんで特製の『勾玉クッキー』や『卑弥呼どら焼き』を是非ご賞味ください!!

チェックポイント②は、【小津学区】に位置する「蓮生寺」です!

 

蓮生寺は、湖南地域の本願寺門徒たちの間で中心的な役割を担ってきた寺院です。

戦国時代織田信長に焼かれた後、元和元年(1615年)に再建された本堂は、初期真宗寺院の様式を残す古風な姿を今に伝えています。

『お寺は遊び場』をモットーに、誰もが気軽に遊びに来られるように心がけています。

特に子ども達に向け冬期には、境内の竹やぶに手作りのアスレチックを設営していますが、今年は諸般の事情により設営を見送る予定です。

蓮生寺からのおもてなしとして、地元で人気のパンをご用意してお待ちしています。

いよいよ、今週日曜日(11月29日)に開催されます、第5回モリイチ・スタンプラリーが近づいてきました!!

今回のチェックポイントの紹介をしていきます。

この機会に、なかなか訪れる機会が持てなかった身近な場所に立ち寄り、知らなかった守山の魅力に触れていただければ幸いです。

モリイチ・スタンプラリーでは、それぞれのチェックポイントにおいて、訪れる参加者のために様々な「おもてなし」が準備されております。

今年も各チェックポイントでは、さらにパワーアップしたおもてなしをさせて頂きますので、スタンプラリー当日をお楽しみに!!

  

 

 

チェックポイント紹介①は、【守山学区】にあります「中山道街道文化交流館」です。

旧中山道守山宿沿いにある中山道街道文化交流館は、昔はろうそく屋、筆屋を営まれていた町家です。現在は街道歩きや街中散策を楽しむ人々の休憩所として、月・木を除き10時から17時まで開館しています。

館内二階では「木曽街道69次」の版画絵全71枚や、天満宮に奉納された三十六歌仙額全36枚のほか、守山ゆかりの物が展示されており、のんびりするのにも最適な施設です。

モリイチ当日は、オリジナル焼印キーホルダーや缶バッチをご用意して皆さんのお越しをお待ちしています。

8月に突入し真夏の「びーもサイクリング」を開催しました。

今年度はコロナ禍に始まり、7月は週末の度に雨が降る天候で多くのサイクリストは走れない日々が続いておりました。

ようやく梅雨も明けたところで今回は、避暑地を求めての草津方面を走って来ました。

ということで、今回もコロナ対策実施下でのサイクリングで、走行中はソーシャルディスタンスを保つ為、先導者と最後尾にはハンズフリーマイクを装着して誘導もサポート。

今回はスタート地点を2ヶ所設定し、先ずは守山組が琵琶湖大橋近くの「ピエリ守山」をAM8時に出発し、湖岸道路を走って草津「ai彩ひろば」で合流しました。

 

 

コロナ対策について説明させていただいた後は準備体操を行い早速出発です。この日は天気も良く最高のサイクリング日和で気持ち良く「ピエリ守山」をスタート。

 

 

 

 

 

 

 

湖岸道路を走り草津方面に走行中。早くも先頭集団と離れハンズフリーマイクが役立ちました。

今回初めてお申し込み頂いていた小学生の参加者と保護者のご家族が急遽欠席となり、参加者は理事と常連の会員様で9名でのライド。

そんな訳で少しペースを上げた結果ご覧の通り!

 

 

 

 

 

 

 

びーもサイクリングでは当日の参加者の脚力に応じて休憩時間や走行スピードも調整しています。この日は暑く、道の駅草津にて給水後に蓮畑を通過。少し見頃は過ぎていましたが、それでも綺麗な蕾や花を見る事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しく併設された【ストロベリーファクトリー】🍓様

こちらのカフェでは美味しい旬のデザートやドリンクも提供されているみたいです。

因みに今回はここで2名のメンバー様と合流して記念撮影を実施。

既に気温も上がり汗だくでした😅💦

 

 

 

 

 

今回のチームリーダーは実は草津在住の理事でして、ここからは草津川と草津宿の歴史を勉強致しました。

皆さんご存知かも知れませんが、実は旧草津川は天井川となっており、住居より高いところを川が流れていました。

そんな訳で近年整備が進み新しい水路にスイッチされ、同時に旧の河川敷を利用した新しい取り組みが始まっています。

 

 

 

因みに今回からご参加の新理事さんは大きな青いバックをバスケットに載せママちゃりでご参加。

びーもサイクリングは本格的なロードバイク以外にもお子様の幼児車からご参加頂けるプランも御座います🤗

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の目的地「桐生キャップ場」のオランダ堰堤に到着!

 

 

 

本日の目的地でも「桐生キャップ場」は草津川の上流にあり、草津宿の歴史や東海道と中山道の分岐地点なども学習して来ました。

 

同時に走る中でアップダウンと共に色々な堤防や河川にも合流し、金勝川と新旧の草津川などの入り組んだ地形も解説頂きました。

また【涼を求めた】オランダ堰堤近くには多くの家族連れが水浴びをされ、その先の逆さ観音を見学し暫しリフレッシュさせて頂きました。

因みにこの地域は古くから治水整備を行う上で重要な場所で、この様な歴史遺産も多数存在致します。

是非こちらの建造物も見に行って欲しいです。

 

 

 

 

最後はオプションで古くからこの地域にある鉄塔を見学。

某電力会社の送電線を見上げ、この後草津ai彩ひろばにて一旦解散となりました。

参加された皆様、お疲れ様でした🤗

 

今年度初&びーも新体制となって初の「びーもサイクリング」を開催しました。

今年度はコロナ禍に始まり、梅雨入りしてしまったことでここまで何もできないまま過ごす日々・・・

今回も週末の大雨予報にもうだめかと思っていたら、なんと開催日の日中だけ降水確率が大幅に下がっているではありませんか! まさに奇跡!

 

ということで、今回はコロナ対策実施下でのサイクリングも初めてとなりますので、ソローっと守山市内の短めサイクリング。

見頃を迎えた近江妙蓮と、びーもではすっかり定番の河西いちご園様に立ち寄る14kmのコースを走ってきました。

 

立ち寄り場所でのマスク着用、走行中の車間、おしゃべりは控えめになどのコロナ対策について説明させていただいた後は早速出発です。まずは久々のビワイチの聖地碑で記念撮影。またみんなでビワイチ行きたいものです。

 

 

 

 

 

 

しあわせの丘から野洲川の堤防へ。最初の立ち寄りポイント「近江妙蓮公園」を目指します。

今回は小学生の参加者もいましたが、平均時速10〜15kmの低速サイクリングが得意なびーもサイクリング。小さいお子様でもしっかり安全に目的地までお連れいたします!

 

 

 

 

 

 

 

近江妙蓮公園では、まだ蕾の方が多かったものの綺麗な近江妙蓮を見ることができました。子供達は蓮の葉っぱにたまった水滴が弾く様を見て「キラキラして綺麗!」と喜んでましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近すごく有名になってきたのか河西いちご園様は大盛況!

でもこちらのデザートはとにかく美味しいので、この人気ぶりも仕方ないですね。

我らびーもも毎回お世話になっている素敵なお店です。それにしても皆やっぱり甘いものは好き。少なくとも大人はカロリー接種の方が多いのでは・・・

 

 

 

 

 

で、今回はいつも夏休み企画として真夏の8月に開催していた「バームクーヘン手作り体験」を、まだ涼しいうちの7月に前倒し。この日は梅雨の曇り空ということもあり、天候としてはバッチリ!

 

かれこれ3年目となる今回。昨年は若干いろいろ悔しい思いをしたので、今年こそはと気合が入るスタッフ!

子供たちも絶対美味しいバームクーヘン作るんだと一生懸命です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その想いがついに成就!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまでで最高のバームクーヘンが出来ました!見てください!この焼き色、この断面! お店で買ってきたものではないですからね。

 

この日は焼き時間の間、ランチがわりにBBQも実施。

おじさんチームはいつもバームクーヘン作りでやらかしてしまっていましたが、この日は特に気合が違いました。

美味しいお肉にも目もくれず、ひたすら大きく最高のバームクーヘン作りに拘り、まるでお菓子職人のよう・・・。

 

 

 

 

 

 

 

で、おそらく某クラブハ○エにも勝るとも劣らない特大バームクーヘンが完成!

やり切った感満載のびーも副会長T氏でした。(横のS君のおっさんを見る目が・・・)

 

 

∧ PAGE TOP ∧