☆4月のびーもサイクリングの予定についてお知らせします(開催日4/5)☆
今回は守山の桜の名所「笠原の桜」を見に行きます。笠原の桜は、野洲川の堤防におよそ400本もの桜が植えられており大変見ごたえのある桜です。近くには樹齢100年と言われる「喜多の淡墨桜」もあります。
混みあう場所へ行きづらい状況が続いていますが、ゆったりノンビリと桜の見れる笠原までのサイクリングで、美味しいパンを食べて花見なんていかがですか?
※新型コロナウイルスの感染症対策として、お手数ですがマスク着用や手洗い・うがいの実施を各自お願いします。
※また政府のイベント自粛の延長要請等により、中止になる場合があります。
開催日:4月5日(日)
集合時間:8時30受付開始 9時出発
集合場所:守山駅 東口ロータリー
コース:守山駅→ブーランジェリークプ→喜多の淡墨桜→笠原の桜→河西いちご園→守山駅
走行距離:約18㎞
終了予定時刻:12時
※サイクリング初心者の方や子どもさんに合わせて平均10~15km/h程度で走行します。
※行程は状況により変更する場合があります。ご了承ください。
※飲食代等はご自身でご負担ください。
※小学生以下の子どもさんのご参加は、保護者同伴を条件とします。
※参加費は会員無料、非会員500円です。参加人数の制限・事前申し込みなどはありません。
※開催の可否は前日18時の天気予報、また当日5時の予報を勘案してホームページにて発表します。
いつもびーもサイクリングを楽しみにして頂きありがとうございます。
びーも立ち上げ当時から毎月企画しておりますサイクリングですが、昨年末より続く新型コロナウイルスの流行防止のため、今月のびーもサイクリングは残念ながら中止とさせていただきます。
イベント自粛要請が政府から出ておりますので、その状況などを見守りながらになりますが…
4月のびーもサイクリングは開催に向けて準備を進めています。また来月には皆さまと一緒に楽しくサイクリング出来ることを祈っています。
2月びーもサイクリングを予定通り開催します!
地球市民の森 出会いのゾーン駐車場(おうみんち側)
9:00集合
9:15出発 です。
中山道守山宿では、新鮮なフルーツを使ったメニューがイチ押しな
茶房あっぷるこさんに立ち寄る予定です。
本来であれば定休日のところ、今回のサイクリングのために
無理をお願いしてお店を開けていただいています。
ぜひ新鮮なフルーツを使ったメニューをご賞味ください。
※写真はコスパ抜群のフルーツスカッシュです。
防寒対策をしっかりとした上でご参加ください。皆さまのご参加をお待ちしております。
案内が大変遅くなりすみませんが、
2月もびーもサイクリングを開催します‼
2月のびーもサイクリングは、少し気が早いですが(案内は遅くなってしまいましたが)、「ひなまつりサイクリング」と称して守山の趣あるおひなさまを観て回ります。
サイクリング初心者や子どもさんの参加も大歓迎!総走行距離20km未満(※中山道守山宿周辺散策の移動距離は含みません)のゆったりサイクリングですので、是非ご家族でご参加ください!
~以下チラシより引用~
”京発ち守山泊まり”で旅人に知れ渡っていた中山道守山宿。
そんな中山道守山宿周辺において、桃の節句にあわせ、さまざまな雛飾りや手作りの作品などが展示されます。どこか懐かしさを感じる中山道の街並みで守り続けられた、趣あるおひなさまを観て歩き、開催されるイベントに参加して守り続けられた想いと歴史を感じてみませんか。
日時:2020年2月24日(月・祝)9時~12時頃
集合:地球市民の森 出会いのゾーン駐車場(おうみんち側)
行程:地球市民の森9:15出発
⇒中山道守山宿着・散策(自由行動)
⇒???(当日の参加者の様子を見て判断します)
⇒地球市民の森12:00頃帰着・解散
※総走行距離は20km未満です。
※サイクリング初心者の方や子どもさんに合わせて平均10~15km/h程度で走行します。
※行程は状況により変更する場合があります。ご了承ください。
※中山道守山宿周辺のひな人形の展示見学は入場無料ですが、飲食代等はご自身でご負担ください。
※小学生以下の子どもさんのご参加は、保護者同伴を条件とします。
※参加費は会員無料、非会員500円です。参加人数の制限・事前申し込みなどはありません。
※開催の可否は前日18時の天気予報、また当日5時の予報を勘案してホームページにて発表します。
新年あけましておめでとうございます。
昨年同様本年も何卒宜しくお願い致します。
さて、1月のびーもサイクリングですが1/19(日)に開催いたします。
「令和2年安全祈願サイクリング」としまして、
近江神宮へ初詣?と本年の安全祈願へサイクリングしたいと思います。
【開催日】2020.1.19(日)9:00~15:00頃
【集合場所】ピエリ守山E駐車場
【行程】
9:00ピエリ守山⇒10:00雄琴温泉観光公園⇒11:00近江神宮(初詣30分程度散策)
⇒12:00ごろ高級バーガーショップAUNTY-MEE BURGER(アンティミーバーガー)で昼食
⇒13:30ケーブル坂本駅⇒14:30浮見堂(近くの嶋屋和菓子さんにて絶品いちご大福)
⇒15:00頃ピエリ守山E駐車場
コースマップは↓ をクリック
【1月サイクリングマップ】
【走行距離】約40Km弱、最大標高差81m
※サイクリングは平均20km/h程度で走行します。
※行程は状況により多少変更する場合があります。ご了承ください。
※賽銭料、飲食代はご自身でご負担ください。
参考:バーガーショップ約1,000円~1,500円、嶋屋いちご大福300円/個
※参加費は会員無料、非会員500円です。参加人数の制限・事前申し込みなどはありません。
※開催の可否は前日18時の天気予報、また当日5時の予報を勘案してホームページにて発表します。