Staff Blog スタッフブログ

チェックポイント⑤は【玉津学区】に位置する「楽農十二里倶楽部」です。

 

楽農十二里倶楽部は、十二里町の水田(1,054.3a)を耕作している地域の農業団体です。

十二里町の地名は、奈良時代に制定された条里制に由来し、今でも、条・坪といった地名が残っており人口200人の市内で一番小さな町です。

しかし、町の歴史は古く守山市の民話「一本こうじ」のふるさととして、長年にわたり引き継がれています。

また、近年町内に「二宮神社」があることから、全国の「嵐」ファンが多く訪れています。

 

おもてなしとして、かやくご飯(400食)を提供していただきます。

 

 

チェックポイント④は、【小津学区】に位置する「蓮生寺」(守山市三宅町1029)です。

 

蓮生寺は、湖南地域の本願寺門徒たちの間で中心的な役割を担ってきた寺院です。

戦国時代織田信長に焼かれた後、元和元年(1615年)に再建された本堂は、初期真宗寺院の様式を残す古風な姿を今に伝えています。

『お寺は遊び場』をモットーに、誰もが気軽に遊びに来られるように心がけています。

特に子ども達に向けに、冬期には、境内の竹やぶに手作りのアスレチックを設営しています。

おもてなしとして、もちもちドーナツ(400個)をご用意してお待ちしています。

 

チェックポイント③は【吉身学区】に位置する「下之郷遺跡」(守山市下之郷1丁目12-8)です。

 

下之郷遺跡は昭和55年に地下から土器や溝のあとを発見し弥生時代の遺跡があることが分かりました。

その後も調査を続けていくと、たくさんの石器、土器、木器が発見され、今から約2200年前に「ムラ」があったことが分かりました。

『弥生のタイムカプセル』是非ご覧ください!

おもてなしとして、卑弥呼どら焼き、勾玉クッキー、エコバッグなどの提供があります。

また、当日は「もりやま卑弥呼」も登場します!!お楽しみに!!

 

チェックポイント②は、【守山学区】に位置する「スペースウィン」(守山市守山3丁目11−38)です。

 

特定非営利活動法人 スペースウィンマライゼーションの理念に基づき共に生き、共に育ち、共に老いる共生の社会づくりを図っていくことを目的とするNPOです。

1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動
2.まちづくりの推進を図る活動
3.前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
4.子どもの健全育成を図る活動
5.公的介護保険受託事業
6.障害者、高齢者のための社会復帰事業および自立支援相談および事業
7.女性のための自立、支援相談および事業

などを主に活動しています。

おもてなしとして、数量限定ではありますが、カレーorちらし寿司のご提供と、滅多に見ることの出来ない、鷹匠による放鷹術の実演、また書道家の展示などがあります。

いよいよ、今週日曜日(令和4年11月27日)に開催されます、第7回モリイチ・スタンプラリーが近づいてきました!!

今回のチェックポイントの紹介をしていきます。

この機会に、なかなか訪れる機会が持てなかった身近な場所に立ち寄り、知らなかった守山の魅力に触れていただければ幸いです。

モリイチ・スタンプラリーでは、それぞれのチェックポイントにおいて、訪れる参加者のために様々な「おもてなし」が準備されております。

今年も各チェックポイントでは、さらにパワーアップしたおもてなしをさせて頂きますので、スタンプラリー当日をお楽しみに!!

 

チェックポイント紹介①は、【守山学区】にあります「中山道街道文化交流館」です(守山市守山一丁目8-14)。

旧中山道・守山宿にある、江戸時代から続く町家を改装した施設。当時の守山宿の資料展示や喫茶コーナーがあり、普段は市民の憩いの場となっています。

こちらのおもてなしは、すっかりモリイチ・スタンプラリーのチェックポイントの定番となった、大人気の「芋炊き」。

地元のお母さんたちの手でじっくり煮込まれた芋炊きを食べれば、身体もぽっかぽかになります。他にもガラガラ抽選会も開催します。

歴史情緒ある建物で、ほっこりしていってくださいね!

 

∧ PAGE TOP ∧